
今回は、腰痛改善
特に LCS(Lower Crossed Syndrome)
を改善するものです。
LCSについては、また次の機会にでも紹介します。
【動画解説】
1,大腿部のリリース(ドクターエア ストレッチローラー使用)
大腿部の筋肉が硬いと腰椎前弯が増強される為(反り腰)必要です
1~2分程度
2,大腿部前面のストレッチ
後ろ足と同側の上肢を挙上すると強度が上がります
1セット30秒~60秒
3,ドローイン(腹式呼吸)
ドローインでコア(特に腰椎)の安定性を高めます
これは、ただ単に腰痛だから腹筋を鍛えろとかそう言いう話ではなく
この後のエクササイズで腰椎が安定していないと腰痛を誘発する危険性があるからです
10回×2~3セット
4,ブリッジ(お尻を鍛える)
大腿部前面の筋肉が硬い(強い)と反対側の
お尻や大腿部後面の筋肉は弱くなります
10回×3セット
5,シングルレッグブリッジ
これは、片足を伸ばすことで運動強度が増します
10回×3セット
パーソナルトレーニングが 月々 3,240円〜
KAZ Fitness Center
詳しい料金はこちら
治療の初診料は、800円〜
詳しい料金はこちら