グラノーラは糖質が多いので、ダイエット中に食べると太ってしまう原因になります。
しかし、女優さんやモデルさんがCMなどで宣伝していることから、健康的でダイエットに良さそうだなと感じている方もいるかもしれません。
実をいうと、グラノーラは食べ方や商品にさえ気をつければ、ダイエット中でも食べることができます!
今回の記事では、ダイエット中に食べても太らないグラノーラを3つご紹介していきます。
パーソナルトレーナーである私が、栄養成分を隅々までチェックした商品なので、食べて太ることはありません。
読み終えていただくと、太らないグラノーラの食べ方までわかるので、グラノーラを食べながらダイエットすることができるようになります!
目次
グラノーラを食べると痩せて綺麗になる
グラノーラは食物繊維やビタミンが豊富なので、健康的に痩せることができます。
実際に、グラノーラを食べていたタレントでモデルのローラさんは、朝ごはんにグラノーラを食べてあのスタイルをキープしていました。
グラノーラを食べることで脂肪が減るばかりか、綺麗になることが出来るのです。
そんなグラノーラですが、メリットだけではなくデメリットも知っておくことで、どのようにして食べると痩せられるのかを知ることができます。
まずはメリットについて見ておきましょう。
グラノーラを食べるメリット
グラノーラはビタミンや食物繊維が豊富なので、健康的に痩せることができます。
特に食物繊維は野菜よりも多く含まれているので、脂肪の吸収を抑えて痩せやすい体にしてくれます。
しかも、食物繊維のおかげで食べごたえがあるので、グラノーラを食べただけで満腹感を得られます。
健康的に痩せるグラノーラは美容にも良いので、女性の強い味方となってくれるでしょう。
続いて、グラノーラを食べることで起こるデメリットについてお伝えしていきます。
グラノーラを食べるデメリット
グラノーラを食べるデメリットは「食べすぎて太ってしまう」ことです。
栄養豊富でダイエットに良いビタミンなどが含まれていますが、カロリーと糖質が多くて太りやすい一面もあります。
ちなみに、グラノーラはほとんどの商品が1食(50g)あたり200〜250Kcalあります。
これは茶碗1杯の白米よりもカロリーが高いです。
その分、糖質も白米より多く含んでいるので、食べ方や商品に気をつけないといけません。
次の章からは、実際にグラノーラを選ぶとき、どのようなものを選ぶと良いのかお話していきます。
グラノーラダイエットの効果とは?
ダイエットに効果的なグラノーラダイエットですが、効果は体重減少だけではありません。
それ以外にも多くの人が知らない驚くべき効果があるのです。
この効果を知ってしまったら、あなたはグラノーラダイエットをやってみたいという気持ちがますます強くなることでしょう。
お腹の調子を整える効果がある
グラノーラを食べることでお腹の調子を整えることができます。
含まれる食物繊維には腸内環境を整える効果があり、便秘を解消してくれるのです。
食物繊維は水溶性と不溶性に分けることができ、どちらもグラノーラに含まれています。
水溶性食物繊維は腸内で善玉菌の餌となり、短鎖脂肪酸が合成されます。
その短鎖脂肪酸は大腸のエネルギー源となり、便の排泄を促してくれます。
また、不溶性食物繊維は大腸で便のカサを増やし、便秘解消に役立つのです。
食物繊維は腸内環境の状態によってはお腹の調子を悪くしてしまう可能性もあるため、お腹の張りが増える、便秘が強くなってしまう場合には控えるのがおすすめです。
バリエーションが豊富なので続けやすい
バリエーションが豊富でダイエットを続けやすいことも特徴の一つです。
ダイエットが続かない意味がありませんj。
実は味や食感に飽きてしまい、ダイエットを断念してしまうという人は本当に多いです。
しかし、グラノーラにはナッツやドライフルーツが入ったもの、チョコ味などの商品があり、飽きずにダイエットを継続することができます。
同じものばかりだと飽きてしまい続かないといった人にもおすすめのダイエット方法です。
鉄分が多く含まれている
グラノーラには女性に不足しがちな鉄分が豊富に含まれています。
鉄は貧血改善に必要だということは多くの人が知っていると思います。
しかし実際は、それ以外にも代謝改善や睡眠の質改善にも関与しているのです。
代謝や睡眠の改善なくしてダイエットは成功しません。
その他にもグラノーラには代謝に必要なビタミンB群が豊富に含まれています。
栄養素が豊富に含まれるグラノーラはダイエットにおすすめの食材といえます。
ダイエット中に食べても良いグラノーラ3つの条件
グラノーラは食べる種類によっては太りやすいので、注意して選ぶ必要があります。
しかし、グラノーラはたくさんの種類があるので、どのグラノーラがダイエットに効果的なのかわかりづらいです。
そこで、ここからはグラノーラを選ぶ際の条件をあなたにお伝えしていきます。
商品を選ぶ前に、ダイエットにどんなグラノーラが向いているのか確認しておきましょう。
1食分のカロリーが200Kcal以下のもの
グラノーラは200Kcal以下のものがダイエットに向いています。
200Kcalを越えてくると糖質の量も多くなり、太りやすくなってしまうからです。
それだけではなく、脂質の量も増えるので注意が必要です。
200Kcal以下であれば糖質の量も少なく、カロリーも低いので安心して食べることができます。
食物繊維が豊富なグラノーラ
グラノーラの商品は成分表に食物繊維の量が記載されています。
食物繊維の量は1食あたり4g以上入っているものがおすすめです。
私は13Kgのダイエットに成功した際、グラノーラのようなシリアルを食べていました。
食物繊維が多いシリアルは食べるのにも時間がかかり、少量でお腹が満たされたのを覚えています。
グラノーラを選ぶ際は、食物繊維の量に注目して選ぶとダイエットに成功しやすくなるのです!
糖質オフのグラノーラ
グラノーラの商品は、糖質が50 %カット〜75%カットされているものが多くあります。
ダイエット中にグラノーラを食べるときは、糖質がカットされている商品がおすすめです。
グラノーラは成分のほとんどが糖質です。
糖質が高い食べ物は血糖値をあげてしまうので、太りやすくなってしまいます。
ダイエットに良いグラノーラを徹底比較
グラノーラは大きく分けて次の3つの種類に分かれます。
- 普通のフルーツグラノーラ
- 玄米グラノーラ
- 大麦グラノーラ
3種類のグラノーラはカロリーに差があったり、ダイエット効果が異なったりします。
そこで、ここからは3つのグラノーラを徹底比較して、どんな違いがあるのかお伝えしていきます。
それぞれ良いところ、悪いところがあるので詳しく見ていきましょう。
普通のフルーツグラノーラ
ダイエットに良いグラノーラ1つ目は「普通のフルーツグラノーラ」です。
普通のフルーツグラノーラとは、オーツ麦から作られている一般的なフルーツグラノーラのことです。
オーツ麦と一緒にフルーツがゴロっと入っており、食べやすく作られているのが特徴です。
美味しく食べられるので人気が高いですが、グラノーラの中でも糖質が高く食べ方によっては太りやすいグラノーラといえます。
フルーツグラノーラを食べるときは、食べ方と量に気をつける必要があります。
玄米グラノーラ
ダイエットに良いグラノーラ2つ目は「玄米グラノーラ」です。
玄米グラノーラはオーツ麦ではなく、玄米を主に使ったグラノーラです。
玄米にすることでビタミンが多くなり、代謝があがるので脂肪が燃焼されやすくなります。
しかし、食物繊維の量はフルーツグラノーラで使われているオーツ麦の方が多く、便秘解消などの効果はフルーツグラノーラの方が高いです。
大麦グラノーラ
ダイエットに良いグラノーラ3つ目は「大麦グラノーラ」です。
大麦は食物繊維が豊富で、便秘を解消したり脂肪の吸収を抑えたりしてくれます。
食物繊維はオーツ麦よりも多いので、グラノーラの商品の中では1番食物繊維が含まれています。
その代わり、大麦グラノーラの商品は脂質が少し多く、カロリーが高めになることが多いです。
以上が3つの種類の違いでした。
これを踏まえて、次の章ではパーソナルトレーナーである私が厳選したグラノーラをご紹介します。
もっともダイエット効果が高い3品を選んだので、グラノーラを食べるときはこの3品から選ぶようにしましょう!
トレーナーが選んだおすすめの市販グラノーラ3選
ここでは、ダイエットにおすすめのグラノーラを3つご紹介していきます。
グラノーラは糖質オフと書いていても食物繊維が極端に少ないなど、パッケージのイメージだけで買うと太りやすくなってしまいます。
これからご紹介する商品は、パーソナルトレーナーである私が栄養成分を細かくチェックして選び抜いたものです。
ご紹介する商品を選べば太ることなく、痩せることが可能です。
あなたが気に入った商品を買って、ダイエットに役立ててください。
カルビー フルグラ糖質オフ
ご紹介する中で最もおすすめなのが、こちらの商品です。
グラノーラは糖質が30g以上入っているものがほとんどですが、この商品は18.1gしか糖質が含まれていません。
それに加えて食物繊維が6.7gも含まれているので、とてもダイエット効果が高い商品といえます。
さらに、タンパク質も豊富なので、ダイエット中にグラノーラを食べたいならこの商品を選んでおけば間違いありません。
Amazon価格:4,767円(1袋あたり474円)
【完全メシ】日清食品 大豆グラノーラ
ダイエットで不足しやすいタンパク質が10.6gも含まれており、痩せるだけでなく筋肉をつけたいと考えている人にもおすすめの商品です。
ビタミンやミネラル、必須脂肪酸をバランスよく摂取することができます。
きなこのしっかりした味わいの中に黒大豆、くるみの食感がアクセントになって、噛み締めるほどに味わいが増してきます。
Amazon価格:1,853円(1袋あたり185円)
ケロッグ オールブラン フルーツミックス
こちらの商品はフルーツがゴロッと入っていて食べやすいです。
原料は小麦ですが、外皮の部分をそのまま使っているので食物繊維が多くて血糖値もあがりにくいといえます。
他の2つの商品より、ダイエット効果としては薄いですが、食べやすいという点でおすすめです。
Amazon価格:3,170円(1袋あたり528円)
グラノーラダイエットのレシピ3選
バリエーション豊富なグラノーラですが、それでも飽きてしまうといった人にぜひ試してほしいレシピ3選を紹介します!
これから紹介するものはどれもおすすめですのでぜひ試してみてください。
1.「3分で朝食!抹茶グラノーラヨーグルト」
材料 | 用量 |
抹茶パウダー | お好みの量 |
ヨーグルト(プレーン) | お好みの量 |
グラノーラ | お好みの量 |
ドライフルーツ | お好みの量 |
- お気に入りのヨーグルトに、グラノーラ、 ドライフルーツをお好みでのせる。
- 抹茶パウダーをふりかけて完成!
出典:クックパッド
2.「ヘルシー簡単グラノーラクッキー」
材料 | 用量 |
ホットケーキミックス | 180g |
菜種油 | 50g |
豆乳 | 70g |
グラノーラ | 2つかみ程度 |
- ヘラを使ってサックリと材料を全部混ぜる。
- オーブンに170度25分焼いたら出来上がり。
出典:クックパッド
3.「フルグラヨーグルトチーズケーキ風」
材料 | 用量 |
グラノーラ | 大さじ4まで |
無糖ヨーグルト | 大さじ3〜4 |
マシュマロ | 8〜10個程 |
ドライフルーツ | お好みで |
ハチミツ | お好みで |
- お好きなカップ等に①フルグラ②ドライフルーツ③マシュマロ④ヨーグルトの順に大さじ1~2つずつ重ねて層を作っていきます。
- 1番上にヨーグルトを敷き詰めたらラップをして一晩寝かせます。
出典:クックパッド
食べるだけで痩せるグラノーラの食べ方
これから食べるグラノーラは決まりましたか?
もし味などに特別なこだわりがないなら、カルビーフルグラ糖質オフを選んでください。
全商品の中で糖質が低く、食物繊維の量がとても多いのでもっとも痩せやすいグラノーラだからです。
しかし、グラノーラは糖質が多く入っているので、何も気にせず食べると太ってしまいます。
正しいグラノーラの食べ方をお伝えするので、やり方に沿って食べてください!
ご飯とグラノーラを置き換える
グラノーラには糖質が多く含まれているのでご飯と置き換えるのがおすすめです。
ご飯とグラノーラを食べることで糖質過剰となってしまう可能性があります。余った糖質は脂質に変わりやすいため、糖質過剰はダイエットの天敵なのです。
また、主菜や副菜をグラノーラに置き換えてしまうことでビタミンやミネラルの偏りが起こり、代謝低下や体調不良になる危険もあります。
食事で置き換えるのであればご飯などの主食にしましょう。
朝に50gのグラノーラを食べる
朝にグラノーラを食べると昼以降の血糖値があがりにくくなるので、脂肪の吸収が抑えられます。
そして、グラノーラは1日に50gまでを上限として食べます。
たったの50gだけでもカロリーが200Kcalほどあり、2食以上食べるとカロリーオーバーになるので気をつけましょう。
牛乳ではなくてヨーグルトをかけて食べる
グラノーラに牛乳をかけて食べると、グラノーラが柔らかくなってしまい歯ごたえがなくなります。
そうすると噛む回数が減るので満腹感が得られません。
その点、ヨーグルトであれば歯ごたえのあるまま食べられるので、ヨーグルトをかけて食べましょう。
ヨーグルトはカロリーが高くならないように、低脂肪の商品を選びましょう。おすすめのヨーグルトは食べるだけで痩せるヨーグルトダイエット!衝撃の真実と正しい方法タップしてください。
夜の糖質を控えめにする
グラノーラを食べた日は夜の糖質を控えめにしましょう。
白米をいつもの半分にすることをおすすめします。夜は1日の中で特に太りやすい時間帯なので、糖質を減らすことで脂肪の吸収が抑えられます。
グラノーラダイエットに関するよくある質問
グラノーラダイエットを実践している人たちから多く寄せられる質問をまとめました。
これからグラノーラダイエットを始めようと思っている人に参考になる内容かと思います!
一度確認してみてください!
グラノーラダイエットはおやつと置き換えても大丈夫?
グラノーラはおやつと置き換えても大丈夫です!
ポテトチップスや甘いお菓子などよりも食物繊維やビタミンが豊富で脂質も少ないため、ダイエット効果を期待できますし、健康にもとてもいいです。
ただ、グラノーラは糖質を多く含むため、おやつにするなら1回10g前後にしましょう。
物足りなさを感じる場合は30回以上噛むようにして満腹感を得るのがおすすめです。
グラノーラダイエットを1ヶ月続けるだけでも効果はありますか?
グラノーラダイエットを正しいやり方で1ヶ月続けることで効果は出ます。
食事を置き換えて1日250kcalを減らした場合、1ヶ月で約1kgの体重減少が期待できます。
1ヶ月で1kg、と感じるかもしれませんが急激な体重減少は代謝が低下しリバウンドする可能性が増加してしまいます。
もっと体重を減らしたい場合は筋トレなど運動を取り入れましょう。
これはあくまで1例であり、元々食生活が乱れている人であればもっと効果が出てくる可能性もあります。
まとめ
グラノーラは栄養が豊富なので、ダイエットにも健康にも良い食べ物です。
しかしその反面、白米よりも多くの糖質が含まれているので、食べすぎると太ってしまいます。
グラノーラを食べるときは必ず1日50gまでにして、食べ方も守るようにしましょう。そうすれば、太ることなくグラノーラを食べながらもダイエットができるはずです。
また、グラノーラは商品選びを間違ってしまうと、今回ご紹介した食べ方でも太ってしまうことが考えられます。
グラノーラを食べるときはご紹介した3つの中から選ぶようにすることをおすすめします。