• ダイエットと筋トレの科学的な関係を解説!

下腹がへこまない?筋トレしているだけでは下腹が引き締まらない理由を徹底解説

下腹がへこまない?筋トレしているだけでは下腹が引き締まらない理由を徹底解説

下腹だけへこまなくて何をどうしたら良いのかわからない方。

この記事では下腹をへこませる方法と、トレーナーと一緒にできる筋トレの動画を公開しています。

ダイエットしても下腹だけへこまずにいると、私のお腹ってもうへこまないのかな…と気が滅入ってしまいますよね。

ですが、特定の部分だけ脂肪がついたり、脂肪が落ちなかったりすることはありませんのでご安心ください。

しっかり食事を見直して、筋トレをしていれば必ず下腹はへこませることができます。

筋トレも様々ありますが、特に下腹のあたりに効果のあるものをご紹介しているので参考にしてください。

下腹がへこまない理由

ダイエットしても下腹だけへこまないと感じている方はいませんか?

私は下腹だけ脂肪が多いんだ…と思っている人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

脂肪はどこか特定のところにつくことはなく、部分痩せもできません。

あなたのポッコリしている下腹には、脂肪以外の原因も隠されているんです!

携帯で検索している写真

脂肪が減っていない

下腹がへこまないほとんどの原因が、脂肪が減っていないことにあります。

え?でも私、ほかの部分は細いよ?と思った方もいるかもしれませんが、体脂肪率を測ると意外と高いかも?

脂肪を減らすには食事制限をしましょう。

ダイエットにありがちな便秘気味

ダイエット中は食物繊維が不足したり、様々な栄養が足りなくなったりで便秘になりがちです。

便秘になると下腹のあたりがポッコリしてしまい、太っているわけでもないのに脂肪が多い感じがしてしまいます。

便秘を解消するには食物繊維が多い食材を食べるようにしましょう。

アイキャッチ画像

ダイエット中に便秘になりやすい理由とたった4つの改善法

2017年12月23日

猫背などの姿勢の悪さ

猫背になると骨盤が後ろに下がってしまい、お腹が突き出る姿勢になります。

便秘でもなければ、脂肪が多いわけでもない人は姿勢を直すところから始めましょう。

まずは胸を張って、前を向いて歩いてみませんか?

腹筋が弱いと内臓が支えられない?

よく下腹がポッコリする原因として「腹筋が弱くて内臓を支えられていない」と言われます。

しかし、よく考えてみると内臓が支えられないほど腹筋が弱いなら、私生活に既に問題が出ていそうじゃないですか?

姿勢の維持が出来ないばかりか、起き上がることも出来ないはずです。

ドローインというトレーニングで、お腹のインナーマッスルを鍛えることで下腹をへこませられるとのことですが、あまり期待しないほうが良いかもしれません。

ドローイン スタート

お腹を膨らませます。

ドローイン フィニッシュ

お腹をへこませます。

腹筋はしても意味がないのか?

インナーマッスルを鍛えても、下腹がへこまないなら筋トレしても意味がないように感じます。

筋トレは引き締まる効果はありますが、それだけでは下腹をへこませることはできません。

下腹ダイエットのために筋トレをするのは、脂肪が減った後のことを考えてのことなんです。

せっかく脂肪が減って下腹がへこんでも、腹筋がないと引き締まって見えません。

腹筋の筋トレをしておくことで、ダイエット成功後の見た目に差が出てくるんです!

あなたが下腹ダイエットをする理由が綺麗になりたいから、スタイルがよくなりたいから、ということでしたら筋トレは必ずしましょう。

一緒に下腹ダイエット! 動画で痩せよう

下腹をダイエットしたい、へこませたいけどやり方が全然わからない人向けに、下腹ダイエットが一緒に出来る動画を作成しました。

私も実際に筋トレをしているので、動画を見ながら一緒に筋トレをしましょう!

【初心者】下腹を引き締めるのに効果的な筋トレ4選

女性の写真

動画でご紹介した筋トレとは少しだけ違う筋トレをご紹介していきます。

筋トレはずっと同じことをしていても体が慣れてしまいます。

動画と今回ご紹介する筋トレを週替わりでやっていくのがおすすめです。

種目 回数 セット数
レッグレイズ 10回 3セット
ニーレイズ 15回 3セット
ニートゥチェスト 10回 3セット
ニーリフト 20回 3セット

レッグレイズ

レッグレイズ スタート

スタート

レッグレイズ フィニッシュ

フィニッシュ

  1. 仰向けで足を伸ばす
  2. 足を伸ばしたまま足を上げる

ニーレイズ

ニーレイズ スタート

スタート

ニーレイズ フィニッシュ

フィニッシュ

  1. 足を伸ばして少し浮かせる
  2. 膝を曲げならが足を上げる
レッグレイズで腰が痛くなる人は、ニーレイズを行いましょう。

ニートゥチェスト

ニートゥチェスト スタート

スタート

ニートゥチェスト フィニッシュ

フィニッシュ

  1. 足と上体を少し浮かせる
  2. 膝と胸を同時に近づける
手でしっかりバランスを取ることが大切です。

ニーリフト

ニーリフト スタート

スタート

ニーリフト フィニッシュ

フィニッシュ

  1. 膝を軽く曲げて足をつけておく
  2. 膝を曲げたまま足を上げる
レッグレイズ 、ニーレイズよりも腰に負担のない種目です。

【初心者】ジムマシンを使って下腹をへこますトレーニングメニュー

マシンを使って下腹をへこますトレーニングメニューを紹介していきます。

負荷量の調整が行いやすく、効率的に鍛えることができるのでおすすめです。

種目 回数 セット数
アブドミナルクランチ 10回 3セット
トーソローテーション 10回 3セット
ケーブルサイドベント 10回 3セット

アブドミナルクランチ

アブドミナルクランチは、お腹の腹直筋を中心に鍛えられるマシンです。

やり方がとても簡単であるため、はじめての人にもおすすめです。

キツくなってくると腕の力を使ってしまいがちですが、できるだけ腹筋の力を使って動かしていきましょう。

アブドミナルクランチのやり方
  1. 背もたれを肩甲骨の高さにセット
  2. 腰と腕をパッドに固定しハンドルを握る
  3. 息を吐きながら体を前に倒す

トーソローテーション

トーソローテーションは脇腹にある腹横筋を集中的に鍛えられるトレーニングです。

ひねる動きに重さを加えることで、ウエストを鍛える効果があります。

脇腹の脂肪が落ちにくいという人にはとてもぴったりな種目です。

トーソローテーションのやり方
  1. マシンへ膝立ちになり、バーを握る
  2. 正面を向いて体がブレないように腰をひねる

ケーブルサイドベント

ケーブルサイドベントは脇腹の腹斜筋を鍛えるトレーニングです。

腹斜筋に強い負荷がかかるため、効果的に鍛えることができます。

しかし、少し難しいトレーニングであるため、中級者向けになります。

より引き締まったくびれを手に入れたい人はぜひやってみてください。

ケーブルサイドベントのやり方
  1. 足を肩幅より少し広めにして立ち、中腰の姿勢をとる
  2. 片方の腕は頭の後ろに、もう片方の腕でケーブルを引っ張る

【初心者】ダンベルを使って下腹をへこますトレーニングメニュー

自重よりもダンベルを使った方が、効率よく下腹をへこますことができます。

筋トレに慣れてきた方にオススメです。

種目 回数 セット数
ダンベルレッグレイズ 10回 3セット
ダンベルサイドベント 10回 3セット
ダンベルツイスト 10回 3セット

ダンベルレッグレイズ

ダンベルレッグレイズは足にダンベルを挟んで足を上下させるトレーニングです。

足は45度くらいの角度まででおへそを見ながら行いましょう。

足をあげた時にダンベルを落とさないよう注意しましょう。

おへそを見ながら行い、腹筋下部に負荷が加わっていることを感じながら行いましょう。

ダンベルレッグレイズのやり方
  1. 足を伸ばして仰向けになる
  2. 両足でダンベルを挟む
  3. 足を伸ばした状態で、45度くらいまで上げる
  4. ゆっくり戻す

ダンベルサイドベント

ダンベルサイドベントは体を横に倒し、腹斜筋を鍛えるトレーニングです。

腹斜筋をピンポイントで鍛えることができます。

怪我がないようにまずは軽いダンベルから行っていきましょう。

ダンベルサイドベントのやり方
  1. 片方の腕でダンベルを持つ
  2. ダンベルを持っている方に身体を傾ける
  3. 元の姿勢に戻る

ダンベルツイスト

ダンベルツイストはダンベルを持って身体を左右にひねるトレーニングです。

ダンベルを使用することで負荷をあげ、腹斜筋を鍛えることができます。

脇腹の脂肪が気になる人におすすめな運動になっています。

腹斜筋が大きく動いていることを確認しながら行いましょう。

ダンベルツイストのやり方
  1. 座った状態でダンベルを持ち、上体は地面から45度の角度まで倒す
  2. 体幹部がぶれないようにしながら、身体を左右にひねる

下腹をへこますためには筋トレよりも食事が大切!

下腹をダイエットしてへこませるなら、運動するよりも食事をかえる必要があります。

食事を見直すことで脂肪が減るばかりか、便秘も解消されます。

つい腹筋を毎日100回とか、ジョギングを毎日する!と意気込んでしまいますが、食事を変えない限りダイエットはできません…

食事制限と聞くと難しそう、ツラそうに聞こえますが頑張っていきましょう!

食べ物の写真

野菜などの食物繊維から食べよう

食物繊維から食べることで血糖値の上昇が抑えられ、太りにくくなります。

ダイエット中は食物繊維が不足して便秘になりやすくなるので、便秘を解消することも出来ます。

関連記事:ダイエット中におすすめの野菜ランキング7選!ダイエットに良い野菜の条件・効果とは

カロリーを基礎代謝くらいまで落とそう

男性は1500Kcal前後、女性なら1200Kcal前後までカロリーを抑えましょう。

逆に言えばカロリー以内なら何を食べても良いんです!

3食に分けて食べ、食事を抜くことがないように気をつけましょう。

おやつにはナッツがおすすめ

今までおやつを食べていた人は、口寂しくなってストレスを感じることがあるかもしれません。

ナッツは良質な脂質を含んでおり、ダイエットに適しているおやつなので間食で食べるようにしましょう。

チョコや甘いものはなるべく控えるのがおすすめです。

チョコレートの写真

つらい食事制限ナシ!誰でも痩せるチョコレートダイエットの真実

2018年3月21日

関連記事:ダイエット効果が最も高いナッツとは?誰でも痩せる3つの方法

これくらいなら良いよねを止める

カロリーの中に収まっているならある程度何を食べても良いですが、これくらいなら食べても大丈夫!とチョコを食べたりしていませんか?

そのチョコ1つを食べることでカロリーからはみ出てしまうなら、例えチョコ1つでもやめておきましょう。

やがて衝動が抑えられなくなり、たくさん食べることになってしまいます。

まとめ

下腹をダイエットするなら、運動よりも食事が大切です。

カロリーをしっかり抑えた上で、筋トレも行うようにしましょう。

食事を見直せば便秘も解消され、ポッコリお腹をへこませることができるかもしれません。